人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2004年 02月 25日
【FF11】開発便りについて語ってみよー
今更ですけど、木曜にバージョンアップされるFF11の内容について少し


http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/1673/
より転載


○開発部だより 2004年01-02月号

現在開発チームでは裏世界デュナミスに関して、
Real Vana'dielにおける公開テストなどを通じて
最後の調節を行っています。

次回のバージョンアップは2月24日(火)頃を予定しています。
ここで、簡単にデュナミスのルールについてお伝えしておきます。
-----
デュナミスへの入り方

世界各地にある、"Trail Markings"を探しだし、
そこに「止まっている砂時計」をトレードすると、
「止まっている砂時計」は「流れ出した砂時計」となります。
その時点から、砂時計をトレードした"Trail Markings"に
対応したデュナミスの特定エリアが「流れ出した砂時計」の
持ち主に占有されます。
占有期限は「流れ出した砂時計」のヘルプテキストに記述されています。
-----
「流れ出した砂時計」は、使用することにより、
複製することができます。
これを他の人に配ることで、大勢でデュナミスの
同じエリアに入ることができます。
同じエリアに入ることができる人数は、先着で64名までです。
デュナミスに入った64名は記憶されるため、
途中退場等が行われたことでエリア内の人数が減ったとしても
最初の64名以外は入ることができません。

「流れ出した砂時計」は、最初に手に入れた人以外でも
複製できますが、先着の64名が確定した時点で
余剰分は全て無効となります。
配る人数、相手にはくれぐれも気を付けてください。
-----
占有されたデュナミスのエリアに移動するためには、
その「流れ出した砂時計」を入手した"Trail Markings"に
トレードすればOKです。
ただし、デュナミスに入るための条件である、
「だいじなもの」を所持していない人は、
たとえ有効な「流れ出した砂時計」をトレードしても、
入ることはできないので、注意してください。
-----
途中退場と最入場

魔法や戦闘不能などでデュナミスの外に出ても、
「流れ出した砂時計」が有効な間は、デュナミスの同じエリアに
何度でも入ることができます。
ただし、再度占有されたデュナミスのエリアに移動した際に、
衰弱状態がしばらく続きます。

この衰弱状態は、戦闘不能から回復したときの衰弱状態よりも
効果時間が長くなっています。
その状態で不用意に動き回ると危険ですので、
気を付けてください。
-----
また、デュナミスに入った後、3日間(地球時間)は、
別の「流れ出した砂時計」でデュナミスに入ることはできません。
この期限は、デュナミスの同じエリアだけでなく、
別のエリアにも適用されますので、
期間中はデュナミスのどのエリアにも入ることはできません。
この期限が解けるまでの時間は各地の"Trail Markings"を
調べることで、いつでも知ることが可能です。
-----
デュナミスでの戦闘

デュナミスにおいては、同じパーティー、
アライアンスでないPCも協力して敵を攻撃することが可能です。
また、敵の落としたアイテムは、
エリアに入っているPC全員の戦利品となり、
その中でロットに勝利したPCが、戦利品を得ます。
制限時間内に戦利品を分配しないと、
予期せぬメンバーに戦利品が渡ったり、
誰にも渡らなかったりする可能性もあります。
注意してください。
-----
最初のPCがデュナミスに入って以降、ログアウト、
戦闘不能によるHPへの帰還、魔法による脱出などで
該当エリアへのログイン人数が0人の状態が約10分
(地球時間)続くと、「流れ出した砂時計」による占有は解かれます。

以上のルールは今後の調整によって
予告無く変更する場合もあります。
デュナミスに関する今後の詳細については、
当日のバージョンアップ情報等をご覧下さい。



うーんと、まずは今回の目玉となる裏世界ですね。
あんまり良い評判は見ないですが(笑)、
果たしてどうなるのやら。

一応高レベルなら誰でも楽しめる設定にするっぽいので、
「止まっている砂時計」の入手は簡単なのでしょう。

デュナミスに入る条件も
ジラートミッションクリアしてないと発生しないとか、
どこかの国のランクを10にしてなきゃいけないとか、
レベル75の人なら頑張ればふつーにできることなのでしょう。
裏世界の3国がそれぞれのミッションをランク10にしてあることで、
同国人しか入れない、とかなるとかなり悲惨そうですが。

64名ってのはどうなんですかね?
公開テスト自体は20人ちょっと?で行われたみたいですが、
それくらいの人数でクリアできるように作ってあるのかな?

つーか、FFの複数対複数の戦闘って、



眠らせるだけじゃん?

って気はしますが。
スリプガIIやララバイもふつーに効いてたみたいですし。
眠らせてから1匹ずつを集中攻撃して各個撃破。
寝ないやつもいるかもしれないけど、そいつからやればいいだけの話。
もし寝ないやつが複数いたら赤魔がグラビデかけて連れ回し。


これって面白い?


FFの場合だと基本的に性能がPC<NPCなので
1対1で戦うのは無理なのは分かってますが、
もう戦法が固定化しちゃってる(せざるを得ない)からなあ…
なーんか大勢の人が関わってくればくるほど、
戦闘が単調になってつまんなくなってしまいます。


こういった理由に全体睡眠が便利すぎってのが理由にあると思います。
ヘイトシステムが単純すぎってものあると思うけどね。


要するに全体睡眠が効きすぎる、と。
信OnのPvPでも神職の使う「子守唄」という全体睡眠があって
多少問題になってるみたいですが、
それでもせいぜい成功確率はどんなにステータスをブーストしても
50%ぐらいだそうです。
7人中1人か2人の行動を阻害するだけで便利すぎると言われる世界。
このくらいでいいんじゃないのかなあ?

もちろん今のままこんなことしちゃうと、
ヘイトの関係であっという間に死んじゃったり、
そもそもPvPでは毒薬飲み前提でやるんじゃないかと思ったり。

どうしたら良いのか私にはさっぱりですが、
柔軟な戦略が必要な世界になって欲しいものです。
FFがモデルにしたEQだと敵のHPが少なくなってくると
逃げ出して仲間を呼ぶみたいで楽しそう…


話をもとに戻します。

これ読んでいると死ぬのが当然の世界に見えますが、大丈夫なんでしょうか?
難易度高め、デスペナ有り、ロットで勝った人のみのアイテム報酬
なんかだと、一度アイテム取れた人が
手伝おうとしなくなるんじゃないのかなあ…?
始まったときはまだしも、
しばらく時間が経ったら人がそろうかどうか不安です。

開発情報の方でも案が出ていましたが、
参加した人全員に戦績のような貯められるものが与えられて、
それを元にアイテムと交換。
とか、誰にでもメリットがあるといいですね。
AF3とかミッションとかみても、
目に見えるメリットないと参加する人少ないからなあ…
デスペナがきつい&なんでもやるのに時間かかるせいもありますが、
この世界は純粋に手伝おうとする人少なすぎ。

あと裏世界への入り口がどこにあるか分かりませんが、
一番近いHPまで戻って再入場して衰弱回復するまで待つと、
何分かかるんでしょうかね?
余裕で30分とかかかりそうな気がしますけどw
誰もいなくなって10分経過で解除とありますけど、
2垢キャラを入り口においとけばいいだけの話だしなー。
週末の夜なんかは裏世界の占有権でもめそうです。
何時間ぐらいでクリアを想定してるんかねー?



私なんかはこんなもんの実装より

もっとパーティ組みやすくせーや。

と言いたいわけですが。
これでレリック=AF2?が入るようだと、またごたごたするんだろーなー。

細かい仕様が判明してないので何とも言えませんが、
一度に64人ものと人と遊べるわけですし
お祭騒ぎのようにみんなで楽しめるものとなって欲しいです。
願わくは、それでレベル上げなんかできちゃったりするものを。
まあ無理だろうけどw


-----
以下は、次回2月に予定されている主なバージョンアップ内容です。

[クエスト関連]
○NPCと行動を共にするような新たなタイプのクエストなどが
 追加されます。
○今まで一度しか受けることのできなかったアーティファクトに
 関するクエストを再度受けることができるようになります。
○新召喚獣取得のためのクエストが追加されます。
○フィールドや、Burning Circleなどを含むダンジョンでも、
 一度見たイベントを回想できるようになります。


NPCと行動を共にするようなクエストは楽しみ。
三国の最後のミッションと一緒みたいなのかな?
新召喚獣はフェンリルが有力視されてますが、
雷エレだけだったら面白いw


-----
[バトル関連]
○裏世界デュナミスの都市部4エリアが開放されます。
○複数のノートリアスモンスターが既存のエリアに追加されます。
○新召喚獣追加の他、従来の召喚獣戦(「氷の試練」など)で
 取得できる報酬アイテムが追加されます。
○限界突破クエスト「星の輝きを手に」の赤魔道士戦の
 バランスが調整されます。


■eはNM好きですねえ。
至るところにいるよーなw

召喚獣戦の報酬アイテムは維持費の減るアイテムだと
召喚士さんは嬉しいだろーなー。
「召喚獣は出しておかなきゃ損」
ってぐらいになって欲しいな。


赤魔道士の限界クエはねえ…
どっかのインタビューで

「赤魔の人のスキルは高いと思ったから難しく作りました」

とか書いてあるの見ましたが、なんだそりゃ?って感じ。

じゃあなにか?
例えば白魔道士やってる人は
スキル低いから簡単にしましたっていうのか?

少なくとも開発者が言う言葉ではないと思います。
むしろ素直に「調整不足」って言ってくれた方がよかったよ。
前にも書きましたが、
ただでさえ開発側の考えが分かりにくいのだから
言葉使いには慎重になって欲しいです。
この件は私にとって呆れさせるものでした。


----
[アイテム関連]
○「レリック」と呼ばれる新たな装備品群が追加されます。
○各種合成レシピが追加されます。
○調度品設置により収納品以外にも付加効果がつくようになります。
 ※これに伴い、調度品のヘルプテキストが一部修正されます。
  追加テキストには収納数などが表示されることになります。


この前のWin版の先行ダウンロードで
AFをちょっといじったような装備が導入されることが分かって

AF2=レリック?

と言われてますね。
私は初めて見たとき「これAFじゃん?」って思いましたがw

AF再取得クエも追加されたし、
AFに免罪符みたいなのを使ってパワーアップさせるのかな?
それを手に入れられるのが裏世界だったり。

性能はどんなもんになるんでしょうかね?

「AFが高性能すぎて、合成が死ぬ」

という意見が通ったせいか、

初期6ジョブ>Ex5ジョブ>ジラート4ジョブ

とあからさまに性能が違ってますが。
さすがに黒AFの防御力>竜騎士AFの防御力と
なってるのはおかしいかとw
あんまり高性能のやつじゃないかもしれませんね。


----
[システム関連]
○コンフィグにマウスやカメラの各種設定を行う項目が追加され、
 客観視点のカメラをキャラクターの後方に固定したり、
 主観・客観視点のカメラ操作を上下左右反転することが
 できるようになります。
○オークションの武器・防具以外のカテゴリーにおいて、
 名前順でのソートが可能になります。
 オークションのアイテム名が名前順でもソートできるよう
 になります。
○最後に実行したオークションの
 ソート条件が記憶されるようになります。
[Windows版のみ]
○高性能機を対象にWindows版の影表示が
 "PlayStation 2"版同様の投影モードにも対応します。

これら以外にも多数の変更箇所があります。
詳細はバージョンアップ時に改めて告知させていただきます。

FINAL FANTASY XI開発チーム


オークションは最近どんどん便利になってきてますね。
昔はヤグドリ1つ探すのに大変だったのにw


今回のバージョンアップは裏世界の実装がメインみたいですね。

パーティ組みやすくなる修正早く入らないかなー?

by netoge_toga | 2004-02-25 01:01 | FFXI(休止中)


<< 2/24【信On】放浪の旅      2/23【バイオOB】ジョージに挑戦 >>