人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 10月 27日
Hellgate:Londonをやってみよう~ その八
気づくのが遅れましたが、今日で30万ヒット達成ですね。
こんなに長い間多くの人に訪れてもらって本当にありがとうございます。
我ながらよく続いてるな…、と思ってますが、
続けられる限りは続けようと思ってるので今後もよろしくお願いします。

こんなに早く達成すると思ってなかったので
30万ヒット記念をまだ何にも考えてなかったりしますが、
まぁまたアンケートでも近いうちに取ろうかな、とは思っていたりはします。
他に何かやってほしいことがあったらネタ求む。

----------------

今日も何にもネタなかったなぁ…
最近はまただいぶ寒くなりました。
部屋に暖房が入るのっていつ頃からかなぁ?


研究の方はやる気なく論文の準備。
図をいろいろ作ってました。
そしてWordで論文のReferenceの書き方調べてみましたが、
Wordで相互参照って激しく面倒なのね…
これって論文まとめて1-10とか書くの無理じゃない?
Wordで論文書く人ってみんなどうやって書いてるんだろーか。
全部自分で番号合わせて直書き?

やっぱり論文書くのはLaTeXが便利なんじゃないのかなー?
と思ってWindows版LaTeXのインストールの仕方を調べてみたり。
もう全部LaTeXに必要な環境(xdviとかも含む)を自動でインストールしてくれるツールがあるんですね。
DLに時間かかったけどそれ使ったらあっさりインストールできました。
前の論文もちょこっと流用できるしもうこれでいいんじゃね?

-----------------

今日はあんまりネタなし。


驚異のグラフィックステクノロジーをついにこの目で! 「Crysis」のシングルプレイデモを4GamerにUp
http://www.4gamer.net/games/027/G002764/20071027002/

私のノートPCだとCPUが引っかかって(必須Core 2 Duo 2.0GHzに対して1.66GHzしかない)動かない…
最新のFPSはもう動かなくなってしまったなぁ…


ソニー:「プレイステーション2」新型モデル、米市場投入-11月初め
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aall6.SmwE2w&refer=jp_home

まだPS2に新型モデル出すんだなぁ。
マイク2本つきのシングスターポップつきだから日本では発売しなそうだけど。
↑にも書いてますが、まだまだ北米ではPS2が売れてるんで
PS3の損失を補填するためにも出すんでしょうね。


海外レビューハイスコア 『Ratchet & Clank Future: Tools of Destruction』
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4042

海外だと評判良いみたいですね。
日本でどれだけ売れるんだろうなぁ?


Tomb Raider: Anniversary 海外レビュー
http://www.360gameszone.com/?p=1922

まずまず。
スパイクがローカライズ予定ですね。
そーいや私Tomb Raiderシリーズって1個もやったことないなぁ。


Scene It? 体験版配信
http://www.360gameszone.com/?p=1935

アメリカで人気のクイズパーティゲーム?
私アメリカで見たことないなぁ…

---------------

Hellgate続き。




今日のDS。

・もっと脳トレ

脳年齢20歳。

・TOEIC DS

リスニング&リーディング合計20問中1問しか間違えずあっさりSランク達成。
映画の字幕を見ずとも聞き取れるレベルと判定されました。
いや映画は絶対無理w
まぁそれなりに英語できるようになってるのかな…?

----------------

Hellgate続き。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4413762.jpg


British Museumに向かうためにダンジョンへと向かいます。
ちなみにここ、前に「Forbitten」と書かれてて行けなかった場所ですね。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4415870.jpg


このダンジョンにもクエストがあって空飛ぶコウモリみたいなのを倒したり

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4423292.jpg


大きなボスっぽい敵を倒したり。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_443556.jpg


そして奥にBritish Museumへの入口。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4432874.jpg


中に入ると倉庫みたいな場所。
ここの壺とか壊せるんですけど、博物館のもの壊していいんだろーか。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4435572.jpg


先に進むと敵がものすごい数沸いてきます。
ロケットランチャーでまとめて焼却。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4442345.jpg


地面いっぱいの死体。
範囲攻撃の武器持っててほんと良かったです。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4445896.jpg


地上に出ても敵がわらわら。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4452679.jpg


あと空を飛ぶ敵も登場。
こいつ空を飛んでるせいかロケットランチャーの火炎が全然通じず。
ちゃんと考えてるんだなぁ。
武器を普通のライフルに持ち替えて倒します。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4454490.jpg


そしてまた建物の中へ。
怪しげな石像があちらこちらに。
攻撃しても何の反応もせず。
いかにも怪しい…

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_446623.jpg


とりあえずほっといて先に進みます。
展示品壊しまくり。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4462573.jpg


レベル8にアップ。
レベルは今のところ50まであるっぽい?
新しく覚えたいスキルがなかったので
Droneを修理するスキルのランクをアップ。
再使用時間が20秒から11秒に一気に減りました。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4464328.jpg


そして新たな種類の武器、スナイパーライフルをげっと。
再使用可能時間が3秒(2秒だったかも)と長いですが、遠くまで撃つことが可能みたい。
でもズームできないから(ズームはマークスマンのスキルにあるらしい)
エンジニアにとっては使いづらいかも。
あと攻撃の属性が今までにない「Spectral Direct」という属性。
レーザーみたいなのが飛んでいきました。
敵によって強い属性や弱い属性とかがありそう。
そしてこの武器はMODをはめられるスロットがいっぱい。
MOD作るのにかなりの数の材料がいるから結局1個も作れなかったなぁ…

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_447010.jpg


またHellgate発見。
うー、また強敵と戦うのか…
嫌々ながらも中へ。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4472180.jpg


中にボス出現。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4474361.jpg


前に比べてあんまり強いとは感じませんでしたが、雑魚がまわりにいっぱいいてうざいうざい。
雑魚が遠距離攻撃をしてくるタイプでなかなか寄ってこないので
自分から積極的に攻撃しないと倒せず。
あとボスのヘルスが徐々に回復してる?
「REGENERATING」って書いてるからそれのせいかな…?
強さは感じませんでしたが、なかなかヘルスが減らず倒すのに時間かかりました。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_448952.jpg


倒した後奥に行ってみると謎の装置。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4482993.jpg


起動させると「FUSE TIME REMAINING 29 SECOND」とカウントダウンが始まります。
え?なになに?
FUSEって意味なんだっけ?
あんまり分からないけど、とりあえずここから逃げた方が良さそーだ。

Hellgate:Londonをやってみよう~ その八_a0005030_4484856.jpg


FUSEの意味を考えてた分間に合いませんでしたorz
FUSE=溶ける、融合するとかの意味でしたが、
部屋が溶けてなくなるって意味だったのね…
死んだときにお金と持ち物を落としましたが、これがデスペナルティってことかな?

続く。
次でラストです。

by netoge_toga | 2007-10-27 23:59 | その他雑記など


<< Hellgate:London...      Hellgate:London... >>